2011年05月10日
19-やるからにはキツイところを体験したい
5月6日、ふと受付カウンターに目を向けると、
自衛隊の制服のりりしい男性の姿がありました。
見ると、この3月に卒業した遠山靖君じゃないですか!!!
「まぁ~! 立派になっちゃって~!!!」
…と、思わず寄っていってしまいました。
ピシッとした制服姿がとても素敵です!

遠山君は、とにかく「自衛官になりたい!」という思いで
ウエジョビに入学してきました。

( ↑ 学生時代の写真です。
今は、坊主頭になっていました。)
担任の福村先生も「自衛官への思いがこの上なく強かった」と
言うくらいですから、
きっと、ものすごくアツい思いを持っていたのでしょう。
そして、晴れて自衛官になったのです。
この4月から訓練が始まっているのですが、
とにかく訓練できることが楽しくて楽しくて仕方ないと、
目をキラキラさせながら話してくれました。
習志野の駐屯地を第1希望として出してあるそうなのですが、
その理由が
「パラシュート部隊があって、一番きついと聞いたから。
やるからには、そういうところを体験したいと思って」
…とのこと。素晴らしいですね!!
私は、卒業生が自衛官の制服で学校に遊びに来てくれたのを目にしたのが
初めてだったので、
なんだかめちゃくちゃうれしくって、
とても誇りに思えて、
わざわざ校舎前でも写真を撮らせてもらいました!

ちょうど通りかかった顧問の佐藤先生も
立派な姿を見て、目を細めていました。

卒業生の成長した姿、
頑張っている姿を目にすることができるのは
本当に嬉しいことです。
卒業してからも、ウエジョビのことを気にかけてくれていて
こうやって遊びに来てくれるなんて
本当にありがたいことです!
次は誰が遊びに来てくれるか楽しみです。
もちろん、仕事がうまくいっていて楽しい人ばかりでなく、
ちょっと悩み事があって相談したい人や
ただ何となくウエジョビの空気を感じたくなった人も
気軽に来てくださいね~!
自衛隊の制服のりりしい男性の姿がありました。
見ると、この3月に卒業した遠山靖君じゃないですか!!!
「まぁ~! 立派になっちゃって~!!!」
…と、思わず寄っていってしまいました。
ピシッとした制服姿がとても素敵です!

遠山君は、とにかく「自衛官になりたい!」という思いで
ウエジョビに入学してきました。

( ↑ 学生時代の写真です。
今は、坊主頭になっていました。)
担任の福村先生も「自衛官への思いがこの上なく強かった」と
言うくらいですから、
きっと、ものすごくアツい思いを持っていたのでしょう。
そして、晴れて自衛官になったのです。
この4月から訓練が始まっているのですが、
とにかく訓練できることが楽しくて楽しくて仕方ないと、
目をキラキラさせながら話してくれました。
習志野の駐屯地を第1希望として出してあるそうなのですが、
その理由が
「パラシュート部隊があって、一番きついと聞いたから。
やるからには、そういうところを体験したいと思って」
…とのこと。素晴らしいですね!!
私は、卒業生が自衛官の制服で学校に遊びに来てくれたのを目にしたのが
初めてだったので、
なんだかめちゃくちゃうれしくって、
とても誇りに思えて、
わざわざ校舎前でも写真を撮らせてもらいました!

ちょうど通りかかった顧問の佐藤先生も
立派な姿を見て、目を細めていました。

卒業生の成長した姿、
頑張っている姿を目にすることができるのは
本当に嬉しいことです。
卒業してからも、ウエジョビのことを気にかけてくれていて
こうやって遊びに来てくれるなんて
本当にありがたいことです!
次は誰が遊びに来てくれるか楽しみです。
もちろん、仕事がうまくいっていて楽しい人ばかりでなく、
ちょっと悩み事があって相談したい人や
ただ何となくウエジョビの空気を感じたくなった人も
気軽に来てくださいね~!
タグ :自衛官