2011年10月14日

121-「ココロの授業」への思い2

さて、翌2008年のココロの授業には、
比田井先生の講演だけでなく、
特別ゲストとして、放送作家の西川つかさ先生にお越しいただき、
「何があっても大丈夫 ~こうすれば人は育つ~」と題して
お話をしていただきました。


西川先生に来ていただくことになったのは、
私が西川先生の自伝となるご著書、
「ひまわりのかっちゃん」を読んだことがきっかけでした。

「ひまわりのかっちゃん」(西川つかさ 講談社)
121-「ココロの授業」への思い2


「おかあさんといっしょ」、「まんが日本昔ばなし」
などの人気放送作家、西川つかさ先生は、
自伝「ひまわりのかっちゃん」(講談社)を出版したことで、
一躍有名になりました。

主に出身地の北海道で「子育て・教育」に関する講演会で引っ張りだこ。
というのも、なんと、西川さんは小学校4年生まで、
ひらがなも書けなければ、一桁の足し算もできない
…そんな子供だったのです。

ところが、5年生の時の森田先生と出会いが奇跡を起こします。
森田先生の情熱と愛、そして誠実でまっすぐな人柄が、
西川さんを飛躍的に成長させたのです。
西川さんが卒業式に児童代表で答辞を読むほどまでになったのは
まさに「奇跡」としか言いようがありません。

西川先生の本を読んだ私は、
早速、「ひとりでも多くの人にこの本を読んでほしい!」と思い
メルマガ「私が一番受けたいココロの授業」で紹介しました。
(その時、西川先生との面識は一切ありませんでした)

----------

 「おかあちゃんは二度号泣した。
  かっちゃんが特殊学級に入ったときと、
  小学校の卒業式と。
  はじめは悲しみ、最後は誇らしく思い─

  はんかくさい(「とろい」「のろい」の意)
  かっちゃんを変えたのは
  5年生の春に出会った、一人の教師だった。
  あふれんばかりの情熱と創意工夫とで、
  ひらがなさえも満足にかけなかった少年を
  奇跡のように花開かせたのだ!

  テレビの世界で活躍している放送作家が、
  初めて書いた、自分自身の小学生時代。」

西川つかささんは「かっちゃん」と呼ばれていました。
かっちゃんは、
小学校2年生から4年生まで特殊学級にいました。

一桁の足し算もできず、
ひらがなも満足に書けませんでした。

ところが、小学校5年生の時、
森田先生と出会ったことによって、
かっちゃんが大きく大きく変わってきたのです。
森田先生は言いました。

「字書けながったり 算数ができなかったりしたって
 なーんも恥ずがしいごとでもなければ、
 馬鹿でもはんかくさいごとでもなんでもないのさ」

そして、かっちゃんと森田先生の絆は
日に日に強くなっていき、
かっちゃんはぐんぐんぐんぐん成長していくのです。

…小学校の卒業式…
かっちゃんは、何と、卒業生を代表して、
「答辞」を読むことになったのです。

…答辞を読むために壇上に上がったかっちゃんは
準備していた作文を読むのを突然やめ、
自分の言葉で語りだしました。
森田先生へのほとばしるような思いを
伝えずにはいられなかったのです。

…森田先生やかっちゃんばかりでなく、
みんなが号泣したこのシーン、
…涙なくしては読めません。

心地よい感動と勇気が心に残る、
素直に「みんなに読んでもらいたい」と思える作品です。

----------

さて、このメルマガを出してしばらくしたところ、
私のメールボックスに、見慣れない名前の方からのメールが…。
その名も、「西川つかさ」!!!

「おぉぉぉぉぉぉ~っ!!」

とビックリしてメールを読むと、
こんな文章が並んでいました。

「私の弟子が、
 比田井さんのメルマガで
 拙著が紹介されていると教えてくれました。

 私の本を
 こんなに丁寧にご紹介くださって
 ありがとうございます…」

もう、大感激でした!!
早速お返事を差し上げたのですが、
メールをいただいたことで、
急に西川先生との距離が縮まった気持ちになり、
「直接お話を聞いてみたい!!!」
との思いが強くなっていったのです。

そこで、ずうずうしいのを承知で、
「ココロの授業講演会」の特別ゲストとして
お話していただけないかとお願いしたところ、
予想外に快諾!!

早速、ココロの授業講演会に向けての準備が始まりました。

…こうやって、あれこれ書いていると、
いろいろと思い出すものです。

この第3回ココロの授業講演会は、
初めての大々的な講演会だったので
あれこれ苦労したことを思い出しました。

まだまだ長くなりそうなので、
次回に続きます。


同じカテゴリー(学校行事)の記事画像
224-始業式「人は才能ではなく努力で輝くんです」
223-始業式「挑戦の年」
222-1年で2番目にいい日…2
221-1年で2番目にいい日…1
220-1年で一番いい日…4
219-一年で一番いい日…3
同じカテゴリー(学校行事)の記事
 224-始業式「人は才能ではなく努力で輝くんです」 (2013-04-16 17:21)
 223-始業式「挑戦の年」 (2013-04-10 17:52)
 222-1年で2番目にいい日…2 (2013-04-09 18:25)
 221-1年で2番目にいい日…1 (2013-04-08 20:44)
 220-1年で一番いい日…4 (2013-04-01 21:08)
 219-一年で一番いい日…3 (2013-03-25 21:02)

Posted by 美恵先生 at 14:20│Comments(0)学校行事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

私が書いています!
このブログは上田情報ビジネス専門学校【ウエジョビ】の校長、比田井美恵がお届けしています!
下の「フォローする」ボタンを押していただくと、Facebookで発信している情報をみなさんのニュースフィードにお届けします!
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 60人
過去記事
QRコード
QRCODE