2017年05月11日
こんなに幸せな誕生日は生まれて初めてです…
今日は高校まわり。
朝から出かけて、安曇野から白馬方面を
200kmほど走って、夕方、学校に戻りました。
ホッと一息ついていると、
受付の先生方がいつの間にか私の周りに集まってきていて、
「美恵先生、お誕生日おめでとうございます!」って!!
こんなに素敵なカードをプレゼントしてくれました!
ビックリしました!!
みんなお忙しいのに、いつの間に!!!

まったく予想していなかったので
嬉しくて感激でドキドキしちゃいました!
そしてしばらくすると
今度は公務員科、警察・消防コース3組の
女子学生たちがなにやら受付に来て…
「校長先生、お誕生日おめでとうございます!!」って!!!
クラッカーもパンパン!! って!!!
これまたビックリで
「えぇ~っ!? ありがとう~!!」なんて言っていたら、
こんなに素敵なプレゼントが!!

学生全員からのメッセージ色紙ですよ!
しかも、この似顔絵!!
ステキ~! 上手~!!
またしても大感激!!
裏を見たら、学生全員の笑顔の写真が!!

もう、ドキドキしすぎて、熱くなってきました!
一番笑ったメッセージはこれ!

先日、テレビの取材が入った時、
たまたま警察・消防コース3組の教室の
挨拶や授業風景を撮影させていただいたんですね。
しかも、この荒井君、
号令をかけてくれた学生です!
あの時も張り切って号令掛けてくれたものね。
ありがとう!
また近々、撮影がある予定なので、
お邪魔しますね~!^^
来てくれた学生たちと一緒に写真を撮りました!

もう、みんななんてかわいらしいの~!?
卒業式・入学式以外で
学生たちと一緒に写真を撮ることがない私にとって
こんなにかわいい学生たちに囲まれて写真を撮れるなんて
めっちゃ嬉しいです!^^
…そして、たまたまこの時、
受付近辺でビジネス・プロコース1年の学生たちが
掃除をしていたのですが…
「お掃除終わりました」の挨拶の時に
「校長先生、お誕生日おめでとうございます!」って
みんなで言って拍手してくれたんです!
もう、なんていい子達~!?(感涙!)
さらにさらに、その子達が教室にもどって
クラスで話したらしく、
ビジ1の学生たちが帰りの挨拶の時に
口々に「おめでとうございます!」って…。
男子学生たちも、照れくさそうに。。。
でも、めっちゃニコニコして言ってくれました。
さらにさらにビジ2の男子学生も2名、
それぞれバラバラに言ってくれて…
あれ~!? 担任の先生が伝えてくれてあったのかなぁ~??
なんて思いながら
一人の学生に
「なんで私の誕生日、知ってたの?」…と聞いたら、
先月、高野登さんの講演会で
私が高野さんのご紹介をした時に、
「高野さんは5月9日生まれ、
私は5月11日生まれで…
5月生まれに悪い人はいないんです!」って話をしたのを
ちゃんと覚えていてくれたんですって。
もう、大感激で…
そんなこんなで、
学生たちが帰る時間、
ずっとドキドキしっぱなし、
体温上がりっぱなし、
汗かきっぱなしでした。
こんなに幸せな誕生日は初めてです!
ウエジョビに、
こんなに素敵な学生と先生達がいてくれるなんて…
ありがたいことです。(涙涙)
もう、何度もウルウル来てしまいました。
幸せすぎます。
もう、最高!!
「幸せになる人は、
人を喜ばせることに喜びを感じられる人」
という言葉があります。
ウエジョビの学生も先生も
まさに「人を喜ばせることに喜びを感じられる人」たち
ばかりです!
みんな本当にありがとう!
うちに帰ってじっくりメッセージ読んで
泣きます!(泣く気満々です!)
幸せな幸せな誕生日でした。
みなさんのおかげです!
ありがとうございました!(*^-^*)
朝から出かけて、安曇野から白馬方面を
200kmほど走って、夕方、学校に戻りました。
ホッと一息ついていると、
受付の先生方がいつの間にか私の周りに集まってきていて、
「美恵先生、お誕生日おめでとうございます!」って!!
こんなに素敵なカードをプレゼントしてくれました!
ビックリしました!!
みんなお忙しいのに、いつの間に!!!
まったく予想していなかったので
嬉しくて感激でドキドキしちゃいました!
そしてしばらくすると
今度は公務員科、警察・消防コース3組の
女子学生たちがなにやら受付に来て…
「校長先生、お誕生日おめでとうございます!!」って!!!
クラッカーもパンパン!! って!!!
これまたビックリで
「えぇ~っ!? ありがとう~!!」なんて言っていたら、
こんなに素敵なプレゼントが!!
学生全員からのメッセージ色紙ですよ!
しかも、この似顔絵!!
ステキ~! 上手~!!
またしても大感激!!
裏を見たら、学生全員の笑顔の写真が!!
もう、ドキドキしすぎて、熱くなってきました!
一番笑ったメッセージはこれ!
先日、テレビの取材が入った時、
たまたま警察・消防コース3組の教室の
挨拶や授業風景を撮影させていただいたんですね。
しかも、この荒井君、
号令をかけてくれた学生です!
あの時も張り切って号令掛けてくれたものね。
ありがとう!
また近々、撮影がある予定なので、
お邪魔しますね~!^^
来てくれた学生たちと一緒に写真を撮りました!
もう、みんななんてかわいらしいの~!?
卒業式・入学式以外で
学生たちと一緒に写真を撮ることがない私にとって
こんなにかわいい学生たちに囲まれて写真を撮れるなんて
めっちゃ嬉しいです!^^
…そして、たまたまこの時、
受付近辺でビジネス・プロコース1年の学生たちが
掃除をしていたのですが…
「お掃除終わりました」の挨拶の時に
「校長先生、お誕生日おめでとうございます!」って
みんなで言って拍手してくれたんです!
もう、なんていい子達~!?(感涙!)
さらにさらに、その子達が教室にもどって
クラスで話したらしく、
ビジ1の学生たちが帰りの挨拶の時に
口々に「おめでとうございます!」って…。
男子学生たちも、照れくさそうに。。。
でも、めっちゃニコニコして言ってくれました。
さらにさらにビジ2の男子学生も2名、
それぞれバラバラに言ってくれて…
あれ~!? 担任の先生が伝えてくれてあったのかなぁ~??
なんて思いながら
一人の学生に
「なんで私の誕生日、知ってたの?」…と聞いたら、
先月、高野登さんの講演会で
私が高野さんのご紹介をした時に、
「高野さんは5月9日生まれ、
私は5月11日生まれで…
5月生まれに悪い人はいないんです!」って話をしたのを
ちゃんと覚えていてくれたんですって。
もう、大感激で…
そんなこんなで、
学生たちが帰る時間、
ずっとドキドキしっぱなし、
体温上がりっぱなし、
汗かきっぱなしでした。
こんなに幸せな誕生日は初めてです!
ウエジョビに、
こんなに素敵な学生と先生達がいてくれるなんて…
ありがたいことです。(涙涙)
もう、何度もウルウル来てしまいました。
幸せすぎます。
もう、最高!!
「幸せになる人は、
人を喜ばせることに喜びを感じられる人」
という言葉があります。
ウエジョビの学生も先生も
まさに「人を喜ばせることに喜びを感じられる人」たち
ばかりです!
みんな本当にありがとう!
うちに帰ってじっくりメッセージ読んで
泣きます!(泣く気満々です!)
幸せな幸せな誕生日でした。
みなさんのおかげです!
ありがとうございました!(*^-^*)
Posted by 美恵先生 at 19:07│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。