2016年10月21日

人を喜ばせることに喜びを感じられる人なら幸せになれる

明日のココロの授業講演会では、
カリスマ山極率いるビジネス・プロコースの学生たちが
販売をしてくれます!

どんなものを販売するのか
もう一つのブログに書いたのですが、

明日はココロの授業講演会。校長室に誰かが…(笑)
人を喜ばせることに喜びを感じられる人なら幸せになれる


今回、その準備もビジプロの学生たちが
一生懸命にやってくれたんですね。

私のこだわりのカレンダーも
人を喜ばせることに喜びを感じられる人なら幸せになれる
人を喜ばせることに喜びを感じられる人なら幸せになれる

一本一本丸めて
ビニールの袋に入れて、シールを張ってくれたんです。
実際にやってみると、意外と手間がかかるんですよ~。^^;
人を喜ばせることに喜びを感じられる人なら幸せになれる

さらにたった今!!(夕方18:30)
カリスマ山極が新しいアイテムを持って来てくれました~!!

ジャン!
人を喜ばせることに喜びを感じられる人なら幸せになれる

わかりますぅ~!?
人を喜ばせることに喜びを感じられる人なら幸せになれる

ホンモノは、山極先生だけですよ~!
ヒダカズと私の笑顔は写真なんです。

カリスマ山極を見習って
このボードを持って、記念写真を撮ってくださいね~!!^^

…でね、↑この写真を見て思いました。
ウエジョビを象徴している写真なんです。

…なんてったってカリスマですよ!
カリスマ山極が中心ですよ!

山極先生がいなければ、
ウエジョビはまわりません!(きっぱりっ!)

感情のおもむくままにドンドン行動してしまう「9歳児ヒダカズ」と
キッチリ段取りしないと気がすまない私の間に立って、
いつも、うまいことまとめるのが、このカリスマなんです。

…ですので、校長室で3人で会議をする時も
いつもこの並びです!(笑)

このボードも、
ビジプロの学生たちが作ってくれたんですって!(感涙…)

どれだけ私を喜ばせたら気が済むんですか!
君たちは!!

きっと、これを持って、
ワーワー言いながら写真を撮りまくるお客様をイメージしながら
作ってくれたんでしょうね…。
そういうイメージをしながら作ると
ホントワクワクして、心が喜ぶと思うんだけど、

明日、実際にそうやって写真を撮っているお客様を見たら、
もっともっと心が喜びますよね!^^

いつも、人を喜ばせることに一生懸命な
山極先生の姿を見て
学生たちの心も
自然とそうなっていったんでしょうね。…素敵です!
学生も山極先生も。(*^-^*)

明日のココロの授業講演会にいらっしゃる
木下晴弘先先生がこうおっしゃっていました。

子育てをする時に、
目指すところはこの一点に集約されると。

子どもが
「人を喜ばせることに喜びを感じられる人」に
なれれば大成功なのだと。

そういう人であれば、必ず幸せになれると。

…みんな、幸せですね!^^
なんだか嬉しいなぁ。(*^-^*)

さて、明日ですが、
ビジプロの学生たちが、こんなものを販売してくれます。

比田井美恵こだわり「ウエジョビ特製カレンダー」(100円)
人を喜ばせることに喜びを感じられる人なら幸せになれる

軍手ィ(700円)
人を喜ばせることに喜びを感じられる人なら幸せになれる
人を喜ばせることに喜びを感じられる人なら幸せになれる


昨年のココロの授業講演会のゲスト、
喜多川泰さんとの対談CD(2枚組、4,000円)
人を喜ばせることに喜びを感じられる人なら幸せになれる

喜多川さん対談シリーズの最新作、
白石康次郎さんとの対談CD(2枚組、4,000円)、
人を喜ばせることに喜びを感じられる人なら幸せになれる

ガムシャラグッズ、
人を喜ばせることに喜びを感じられる人なら幸せになれる
人を喜ばせることに喜びを感じられる人なら幸せになれる

それからそれから…
昨年、試しに販売してみて、
100セット(2枚組)があっという間に完売だった、
私の「校長授業CD」(2枚組、300円)
人を喜ばせることに喜びを感じられる人なら幸せになれる

いやぁこれ、私としては売り物になるなんて
全く考えてもいなかったんですが、
ヒダカズが勝手に作って販売しちゃって…
それがまさかのあっという間の100セット完売!^^;

しかも、終わってからたくさんの方から
「欲しかったのに買えませんでした。
 またの機会にぜひ売ってください!」とか、

「もう、何度も泣きました。
 あの話は、もっとたくさんの人に聴かせたいです」とか

「通勤の車の中で何度も聴いてます」

なんて感想をたくさんいただいたんですよね。

…で、それに気をよくしたヒダカズが
また今年も売ると言い出しまして…。
今年も100セット準備したようです。^^;

さっき、ビジプロの女子学生たちが帰っていきました。
「明日、販売よろしくね!」って伝えたら
嬉しそうに元気に
「はいっ!」「任せてください!」って言っていました。

普段の笑顔よりも
さらにキラキラして見えました。

このところクラスみんなでずっと準備を重ねて来て
やっと準備が終わり…
明日はついに晴れ舞台ですものね!

ウエジョビの学生代表として
一般の方たちに販売をすることを
きっと楽しみにしてくれているのでしょう!

そんな誇りと楽しみが
彼女たちの笑顔から伺えました!

みんな、よろしくね!
明日、私も楽しみです!!
人を喜ばせることに喜びを感じられる人なら幸せになれる



Posted by 美恵先生 at 19:38│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

私が書いています!
このブログは上田情報ビジネス専門学校【ウエジョビ】の校長、比田井美恵がお届けしています!
下の「フォローする」ボタンを押していただくと、Facebookで発信している情報をみなさんのニュースフィードにお届けします!
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 60人
過去記事
QRコード
QRCODE