2011年10月05日

117-掲示板の笑顔

ウエジョビには、すべての校舎の前に、大きな掲示板があります。


中には、ウエジョビからのいろんなお知らせや、
公務員試験・難関試験の合格者の笑顔ポスターが貼ってあります。



私としては、「資格や公務員試験の合格がすべて」だとは
思っていないですし、
合格しなかった学生達だって、
本当によく頑張っていることは、もちろん知っています。

それでも、何かに合格するのは嬉しいことですから
お祝いしてあげたい、という気持ちもあります。
それに、ウエジョビの学生達の合格は、
私たちにとっても励みにもなります。
また、出身高校の生徒や先生たちにとっても励みになるようです。
みんな、ものすごくいい笑顔をしているんですよね。

学生の中には、「このポスターに載ってやるんだ!」という気持ちで
頑張っている子もいるようです。

出身校や名前、写真まで載るので、
学生一人一人に掲載許可の確認をとるのですが、
ほとんどの学生がOKをしてくれます。
このポスターが、ある意味「憧れ」になっているのかもしれませんね。
(だとしたら、ものすごく嬉しいです!!)

時々、掲示板のポスターを見ながら、
卒業生たちのことをいろいろ思い出しています。
「この子は、挨拶がものすごく気持ちよかったよなぁ…」
「この子は、ウエジョビでものすごく変わったんだよなぁ…」
「この子のことは、高校の先生がずっと心配してたっけ…」
なんて感じで。

いくら見ていても飽きないのが、このポスターなんです。

その他に、講演会のご案内もあります。
今は、11/23の
「第7回ココロの授業講演会 喜多川泰先生」
のポスターが貼ってあります。
ウエジョビの広報物はすべて勅使川原先生の作品です。

この掲示板の左半分は、山極先生のコーナーです。


ウエジョビのトピックスを載せています。
卒業生が新聞に取り上げられたものや


ウエジョビのプチニュース


先日、高知新聞に執筆した比田井先生のコラム記事もありました。


山極先生って、本当に「美術・図工」が得意なんですよね。
ささっと作って、すぐに貼って下さいます。

これらの掲示板、意外と通行人が見ているんですね~。
掲示板の前に立ち止まって見ている人を見かけると、
嬉しくなってしまいます。

みなさんも、前を通りかかったら、ぜひ見てくださいね~!^^  


Posted by 美恵先生 at 23:59Comments(0)設備
私が書いています!
このブログは上田情報ビジネス専門学校【ウエジョビ】の校長、比田井美恵がお届けしています!
下の「フォローする」ボタンを押していただくと、Facebookで発信している情報をみなさんのニュースフィードにお届けします!
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 60人
過去記事
QRコード
QRCODE