79-我武者羅應援團の応援

美恵先生

2011年08月03日 23:59

先日、我武者羅應援團の第7回華の大演舞会が東京で行われました。
我武者羅應援團と言えば、
先日ウエジョビにも来て学生達を応援してくださった、
あの、熱い応援団です!

 42-我武者羅inウエジョビ
 43-我武者羅inウエジョビ2
 44-我武者羅inウエジョビ3
 45-我武者羅inウエジョビ4
 45-我武者羅inウエジョビ5

もちろん私達も応援に駆けつけました!

みんなでおそろいの「我武者羅應援團Tシャツ」です。
しかも、実は山極先生の我武者羅應援團Tシャツは手作り!

しかもしかも、
右腕には「ウエジョビ!」ロゴ
左腕には「我武者羅應援團」のマーク、
そして、左胸には「押忍!」です!

いつか作りたいと思っていた
「我武者羅應援團×ウエジョビコラボTシャツ」なんですよ!
「やられたぁ~!」という感じでした…。
それにしても、山極先生って、どこまでマメなんでしょうか…。(尊敬!)

開場前に待っていたら、武藤正幸さんが出てきてくれました。


演舞前で、緊張しているときだと思うのですが、
彼らはいつもこうやって「ウェルカム」をしてくださるんですよね。
いつも、お客さんを大事にしてくださるんです…。

そして、いよいよ開場です!
一番乗りで会場に入り、もちろん一番前の席をキープ!

しばらくすると、「我武者羅應援團 大阪支部」のみなさんがやってきました!


今回の演舞に出演するのは、大阪支部の中では1名だけで、
そのほかの方々は純粋に観客として来られたそうです。

彼らに会って、山極先生と北原先生は大興奮!

…と言うのも、
東京へ着くまでの車の中で、
「ボックス!」という市原隼人主演の映画を見ながら来たのですが、
実は、大阪支部の中には、その映画に出演した川並淳一さんがいるんです。

映画の予告編にも出ていました!
市原隼人さんの左にいる方です。


一緒に写真を撮ってもらいました!
ちゃんと役と同じ髪型にしてくださったんですよ! さすがです!!


さて、演舞は…というと、もちろん最高でした!
ウエジョビで多くの学生が涙した「リベンジ」…やっぱり泣けます…。

 58-リベンジ

チームウエジョビは、みんなで号泣でした…。
私が涙しているのを見て、寛太が
「お母さん、泣いているの?」と心配そうに顔をのぞきこみ、
自分のタオルで涙を拭いてくれました…。

寛太のかわいさに感動してまた泣けてきて、
そのシーンを見ていた山極先生もやっぱりもらい泣きしていたそうです。

さて、演舞も終わり、会場の外に出ると、
我武者羅應援團のみなさんも、すぐに出てきて、
お客さん一人一人に「ありがとうございました!」と言ってくださったんです。
絶対に疲れているはずなのに、…十分に水分をとる時間もなく、
出てきてくださって…。
そういう姿勢にも感動してしまいます。

山極先生は、團長の武藤貴宏さんとツーショットを撮って大満足。

…それにしても…山極先生、黒いです…。(笑)

私は、大好きな山本恭子さんと一緒に写真が撮れて
もう嬉しくて嬉しくて。


インテリア住環境コース1年の学生達から託された
メッセージカードもちゃんと渡しました!


この前、ウエジョビに来てくださった時に、
インテの学生達のことを応援してくださったんですよね。
そのお礼ということで、学生達が自主的に作って来てくれたんです。
その気持ちが嬉しいですね! さすが丸山め組の学生です!


本当に、いい一日でした。


さて、我武者羅應援團ですが、
9/10(土)に、松本に来て下さることになりました!
ウエジョビの研修でも、何度も講師をしていただいている木下晴弘先生と、
比田井先生と、我武者羅應援團のコラボです!

8/4には、 ↓ こちらのブログに詳細をアップしますので
興味のある人はぜひどうぞ!
涙涙の一日になること間違いなしです!^^

ヒダカズのココロの授業 比田井通信編

関連記事